メイン コンテンツにスキップ

News and Events

2022 年のYouTube アーティスト支援プログラム「 Foundry 」に 日本から春ねむりが参加

By YouTube Team

Foundry春ねむりの画像

YouTube は、世界中の注目アーティストを支援するプログラム「 Foundry」(読み方:ファウンドリー)の Class of 2022 (2022 年版)に、日本の 春ねむり を含む 30 組の新人アーティストが参加することを発表しました。

春ねむりは次の通りコメントしています。 「わたしがまだずっと幼く非力な子どもだった頃、こんな音楽に出会いたかったと思うもの。それがわたしにとっての春ねむりという存在です。あの頃の自分のようなひとたちに音楽のなかで出会う機会を、Foundaryを通してより作っていけたらいいなと思います。」


Foundry Class of 2022 には、米国、フランス、ブラジル、サブサハラアフリカなど、15 カ国からカントリー、アフロポップ、ソウル、ラテンアーバンなど、さまざまなジャンルで活躍する新世代のアーティストが参加します。(以下、アルファベット順)

  • Amari' Noelle(米国)
  • Ashley Cooke(米国)
  • ART(ドイツ)
  • ÀVUÀ(ブラジル)
  • BabyTron(米国)
  • BIBI(韓国)
  • Black Sherif(サブサハラアフリカ)
  • Bruses(メキシコ)
  • Danielle Ponder(米国)
  • French The Kid(英国)
  • Genesis Owusu(オーストラリア)
  • Haru Nemuri(日本)
  • Joeboy(サブサハラアフリカ)
  • Jossman(コロンビア)
  • Kader Diaby 4Real(フランス)
  • Kaike(ブラジル)
  • Kayan(インド)
  • Magdalena Bay(米国)
  • Mehro(米国)
  • Nemahsis(カナダ)
  • Noor Chahal(インド)
  • Obongjayar(英国) 
  • RIMON(オランダ)
  • Roxane Bruneau(カナダ)
  • Skiifall(カナダ)
  • Snow Tha Product(米国)
  • Sudan Archives(米国)
  • ThuI’m y(米国)
  • TSHA(英国)
  • Yoss Bones(メキシコ)

Foundry は 2015 年にワークショップ シリーズとしてはじまって以来、 Arlo ParksbeabadoobeeDaveDua LipaClairoENNYEladio Carriongirl in redGunnaJapanese BreakfastKenny BeatsNatanael CanoOmar ApolloRemaRina SawayamaROSALÍASabaSnail MailTemsTenille Arts など、ブレイクアウト アーティストを含む 15 か国 250 組以上のアーティストをサポートしてきました。


プログラムの一環として、アーティストには YouTube パートナー向けのサポートや、コンテンツ制作資金が提供されます。リソースへのアクセスと優れたチームワークにより、アーティストはより大きなインパクトと世界的なリーチを達成する音楽を生み出してリリースすることができます。