メイン コンテンツにスキップ

News and Events

YouTube のアーティスト支援プログラム「 Foundry 」に日本から さなり が参加

By YouTube Team

YouTube は、世界中の注目アーティストを支援するプログラム「 Foundry(ファウンドリー)」に、日本の さなり を含む 14 組の新人アーティストが参加することを発表しました。

今年 2 回目となる今回のプログラムには、さなりの他、ノルウェーのベッドルーム・ポップのシンガー girl in red や、L.A のプロデューサー兼ラッパー Kenny Beats 、ロンドンのポップ シンガー Beabadoobee 、コンプトン出身のアーティスト Channel Tres 、韓国のポップ・ロックシンガー Sam Kim 、重厚なカントリー サウンドが特徴的な HARDY 、新進気鋭のパリ出身の女性ラッパー Lean Chihiro 、サンフランシスコ・ベイエリア出身のレゲトン アーティスト La Doña 、東ロンドン出身の十代のアーティスト Alfie Templeman 、ナイジェリアのラッパー Rema 、ルイジアナ出身の気鋭のHIP HOP アーティスト JPEGMAFIA 、アトランタのR&Bシンガー Baby Rose 、オークランド出身のラッパー Guapdad 4000 が参加します。

Foundry画像

2016年より開始した Foundry は、チャンネル運用のワークショップやコンテンツ制作のセッションを通して、アーティスト自身の発信力を高めることを目的としています。 参加アーティストは、音楽やストーリーを通じてメッセージを伝え、ファンとの持続的な関係をつくるとともに、マーケティング プロモーションや過去の成功事例を学ぶことで、世界中のファンと交流し、より成長していきます。先月末には参加アーティストの屋外広告が、ロサンゼルス、ニューヨークで展開されました。

Foundry プログラムへの参加にあたり、さなり は次のようにコメントしています。
「Foundryをきっかけに世界中の人にもっと聞いてもらえるように頑張ります!よろしくお願い致します。」

今回の Foundry をきっかけに、参加するアーティストのチャンネル登録をお願いします。