メイン コンテンツにスキップ

News and Events

YouTube ライブ配信機能についてのアップデート

By YouTube Team

YouTube ではこれまで音楽、 スポーツ科学文化ゲーム に関連する多くのイベントがライブ配信されてきました。この度、 YouTube はライブ動画の視聴や視聴者コミュニティとコミュニケーションが取れる新しい機能の提供を開始します。


ライブチャットをリプレイ可能に ライブチャット機能は、動画クリエイターとコミュニティとを繋げる上で重要な役割を担います。本日より、YouTube はチャットのリプレイ機能の提供を開始します。そのためライブストリーミングが終了した後も会話の内容を引き続き見ることができます。ライブチャットのリプレイは動画の進行に合わせて、ライブ時に表示されたのと全く同じタイミングで表示されます。

より多くの人がライブストリーミングにアクセスしやすく  YouTube は 2009 年に、オートキャプション(自動字幕表示)の機能を提供開始し、それ以来、10 億を超える動画の中で表示されています。この度、英語のオートキャプションがライブストリーミング配信中の動画向けにも提供されることになりました。

プロにより提供されるキャプションが無い場合、新しいライブオートキャプション機能により、クリエイターは素早く、手軽にライブ配信をより多くの視聴者に提供することができます。我々のライブ自動音声認識(LASR)技術によって、業界の標準値に近いエラー発生率及び遅延率のキャプションを得ることができます。今後数週間の内にこちらの技術は利用できるようになる予定です。今後も、より正確で遅延の少ないオートキャプション技術の開発を進めていきます。


ライブ配信をより楽しく
動画クリエイターは、モバイルでのライブストリーミング配信時に、今どこにいるかを視聴者に共有できる ロケーションタグを入れる ことができるようになりました。また、同じ場所で撮影された他の動画をロケーションタグをクリックすることで視聴することもできます。動画の検索結果ページにてロケーションフィルターをかけると、特定の場所で撮影された動画のみを表示することもできます。ご利用に際しては、自分の現在地を公開することが適切か今一度ご確認ください。

昨年、YouTube はスーパーチャットの機能を提供開始しました。この度、YouTube はこのスーパーチャット機能の外部サービスとの連携をはじめました。クリエイターは、今後 IFTTT を使ってスーパーチャットとの連携ができるようになります。また、スーパーチャットは、デスクトップとアンドロイド端末で既にご利用いただけますが、iOS 端末向けのサポートも本日より開始されます。

ライブストリーミングにより、あなたの考え、生活、そして創造性を、より親密に感じることができ、より自発的な方法で共有することができるようになりました。ぜひこれらの機能を活用して、あなたの世界を発信してください。